50代の転職で未経験はあり?おすすめの求人や仕事情報を紹介します

私達が転職する場合、壁となるのが年齢。

ただでさえ厳しい50代の転職事情ですが、最初から希望の業界・職種だけに絞り込んで活動すると1か月経たないうちに応募先がなくなってしまいます。

希望の業界・職種で転職を叶えることが第一ですが、万が一の場合も考えておかなければなりません。

一般論として未経験での転職は難しいと言われていますが、採用される背景を理解して業界と職種を選べば年収を下げずに転職することは十分に可能です。

リクルートエージェントはこちら>>
業界や職種ズラしの未経験転職ならまだまだいける!

この記事は50代未経験の転職について書いてあります
  • 50代が未経験で転職するのが難しい理由
  • 50代が未経験での転職を成功させるポイント
  • 50代が未経験で転職しやすい業界・職種

未経験で転職するのが難しい理由は年収のアンマッチ

まったく何の経験も求められない単純作業員は別として、未経験の転職が一般的に難しいと言われているのは、これまでに培った経験とスキルをいかに発揮させられるかアピールできる転職者が少ないから。

他にも難しいとされる理由をいくつか見ていきましょう。

求められるものが違う

私達50代が採用される大きな理由のひとつは、長年のサラリーマン生活で培った即戦力とマネジメント能力を買われてのこと。

一方、未経験の職種への転職は、サラリーマン生活で培った経験とスキルを求められるものの、どちらかといえば即戦力やマネジメント能力は不要です。

このように、採用側が求めている経験やスキルと、50代が採用される理由がそもそも一致しないので、50代の未経験転職は難しいと言われています。

年収アップが絶望的

転職先でも現職と同じパフォーマンスを発揮できるなら、年収が下がるのはナンセンスと考えがちですが、日本の給与体系には「長年のお疲れ様給」的な年功給が組み込まれているため、希望を叶えるのはまず不可能。

しかも、あなたはまだ転職先で何ら貢献をしていないのですから、まずは様子を見てからと考えるのが当然ですよね?

転職すれば一時的に年収が下がるのは仕方がないことと覚悟しての転職でしょうが、新卒者と同じ最低賃金からスタートすることも珍しくありません。

中にはインセンティブが付いて前職の年収をも上回るレアケースも報告されていますが、そんな偶然を夢見て転職できる年齢ではありません。

あわせて読みたい

ブラック企業

私達が応募できる求人は非常に少ないですが、50代でも応募できる「未経験歓迎」の文字を見つけて思わず心躍った経験は誰にでもあるハズ。

ただ、応募する前に、50代の未経験者が採用される業界ってどんな世界?って冷静に考えて欲しいですね。

前職までの経験を活かせる接遇職や介護職は別として、多くが大量に募集して大量に辞めていく、いわゆる離職率の高いブラック企業。

中には、雇用助成金目当てに50代を採用して、用が済んだらパワハラまがいの圧力をかけて退職に追い込む…そんな企業まで存在するので、募集要項はもちろんのこと、内定をもらったら内定通知書には目を通す癖を付けてください。

未経験でも50代が転職に成功した事例を3つ紹介します

「未経験で転職に成功した50代はいるわけない!!」と断言してしまう人達がいるので驚かされますが、実際事例がなかったら不安になりますよね?

当サイトでは、未経験で未知の職種に挑んだ50代の体験記を複数掲載していますが、みなさんがイメージしやすいように3ケース分紹介しておきますね。

ケース1:エンジニアから介護職

システムエンジニア歴30年の秋田さんが未経験の介護職に挑んだケース

前職:システムエンジニア

転職を考えたキッカケ

長時間拘束され、金銭的に収入が厳しくなっていったから

何をアピールしたのか?

介護業界への転職は全くの未知の世界で勝手が分からなかったが、システム畑で培った経験を活かせるとアピール

ケース2:自営業者から警備員

景気が悪く家業を廃し警備員の世界に飛び込んだ原さんのケース

前職:総菜屋経営

転職を考えたキッカケ

景気の悪化

何をアピールしたのか?

業界・職種は違えども、新鮮な気持ちでクオリティ高い業務を遂行する自信があるとアピールした

ケース3:現場作業員から管理職

リーマンショックでリストラされ不本意ならが活動し成功した山本さん50歳のケース

前職:金属プレスオペレーター

転職を考えたキッカケ

リーマンショック時に早期退職候補に選ばれ、やむを得ず

何をアピールしたのか?

自覚がなかったものの、自分自身面倒見がよく話しやすい評価をいただき、人間関係構築のスペシャリストとして採用された

50代が未経験の職種への転職を成功させるポイント

50代で未経験の転職を成功させた事例を見てもらうと分かりますが、私達が押さえておくポイントは主に3つあるので順番に見ていきましょう。

意欲を積極的に伝える

未経験でも採用される背景は、業界的に人員が不足しているのはもちろんのこと、やはり意欲のある職員を増やしたいと考えられているからです。

ですから、私達面接官はあなたが仕事に対する情熱やヤル気をどれぐらい持っているのか?気になります。

ヤル気だけは20代30代には負けません!!ってアピールしてくる50代が後を絶ちませんが、それでは少々不足なので次のポータブルスキルと合わせてアピールしてみましょう。

ポータブルスキル

私達が採用されるに至るには、採用企業が求めている人物像であることが第一前提。

ですから、未経験の業界・職種に挑む場合であっても、活かせる経験やスキルを持っているとアピールできることが肝心です。

もちろん、未知の業界・職種です。

前職で培った専門的な経験やスキルを活かす場はないと考えた方が無難ですが、20代30代にはない何かをアピールできれば、割と簡単に採用されてしまいます。

それが、いわゆるポータブルスキルと呼ばれる「どこでも持ち運び可能なスキル」です。

あわせて読みたい

募集要項の確認

人員が不足している業界は特に、少しでも条件面を高く見せて求職者を惹きつけようと努力しますが、他の求人と比べて極端に高い場合は要注意。

年収が高いように見えても、固定残業代や各種手当が含まれていることも珍しくありません。

特に多いのが、入社後に発覚する親睦会費や親睦旅行費の天引き、制服のクリーニング代。

常識で考えればアリエナイことでも、中小・零細企業では未だまかり通る習慣である可能性もなきにしもあらず、年収や待遇については、内定が出た後に必ず確認する癖をつけてくださいね。

当サイトいち押し!
リクルートエージェントはこちら>>
業界や職種をズラせば未経験でも転職できます

50代が未経験でも転職しやすいのは介護・警備・作業員

未経験の業界・職種に挑戦する難しさと攻略のポイントをひと通り学んだところで、50代でも転職しやすい職種を3つ紹介しておきます。

介護職

人手不足な業界であれば、50代だろうと60代だとうと簡単に採用されてしまいます。

特に人手不足な業界は介護と運輸。

超高齢化社会を迎えた日本で、需要に供給が追い付かない介護業界は常に人手不足。

夜勤やシフト勤務はもちろんのこと、体力を消耗する職種なので万人におススメしませんが、やりがいがある業界です。

かくいう私も、転職エージェントに勧められ介護業界に入ったひとり。

私の場合、総務職として入職しましたが、この業界、正義感が人一倍強ければ確実にハマります。

未経験であっても、簡単に転職エージェントに登録できてしまうのが良いですね。

警備員

50代60代の比率が高い警備業界は、40代でも若手の部類に入る世界。

健康であれば、可能な限り働くことが可能なので、将来を見据え警備業界に入る50代も多く、入社後に資格を取得すればベースアップしていくのは介護業界と同じ。

中でも、ビルや商業施設に常駐する施設警備員は、詰め所に座る時間が多いので人気ですね。

あわせて読みたい

(工場)作業員

倉庫や工場での軽作業や、製造ラインでは年齢問わず人員を募集しています。

基本的に作業マニュアルが完備され、自分で考えて動く必要がないので、楽といえば楽です。

フォークリフト運転技能や危険物取扱者を持っていると、ベースアップしてくれる現場もあります。

元倉庫作業員の私としては、おすすめ。

ただし、年収がさほど高くないのが玉に瑕ですね。

50代で未経験の職種に挑む場合の注意点とコツまとめ

最後に、要点をまとめておきます。

  • 50代は求められているものが違う
  • 建前は未経験可でも前職の経験を活かす必要がある
  • 未経験の職種へ転職するなら意欲と熱意が必要
  • 50代でも転職できる未経験職は介護・警備・作業員

中高年の転職は足元を見られる傾向にありますが、50代で未経験の業界・職種に転向する場合はそれ以上に気を付けてくださいね。

悪徳企業に入社して、身も心もボロボロになった…そんな報告は受けたくありませんからね。

当サイトいち押し!
リクルートエージェントはこちら>>
業界・職種をズラせば未経験でも転職できます

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう